




自家製麺
選び抜かれたロク種類の小麦粉をブレンド。加水してから寝かせ、面を伸ばしてからまた寝かせ、面を切ってさらに寝かせた三段熟成麺。ゆっくりと時間をかけることで小麦粉の香りとコシのある触感を引き出し、小麦粉をブレンドすることにより辿り着いたほどよいのどごし。
スープ
岩手県産鴨ガラをローストすることで余計な水分を飛ばし、旨味と香ばしさだけを凝縮。そこに契約農家の深谷葱、北見玉葱、十勝人参をプラスし炊き上げた一段出汁。さらに八幡平ポークを加えて二度目の炊き上げをし、野菜の深みのある優しい甘み、鴨ガラ・八幡平ポークのコクと旨味を引き出した二段出汁。
焼豚
秋田県産八幡平ポークを使用した異なる表情を持つ二種類の焼豚。スパイス香る自家製ハム「ジャンボン・ド・パリ」と、肩ロースを特性ダレに漬け込みじっくりと焼き上げた自家製焼豚。
支那そば
味のベースは「鴨塩」「白醤油」「黒醤油」の三種類からお選びいただけます。
鴨塩は、開店当初から愛されている干し貝柱の旨味と、その上に添えた自家製燻製鴨ロース、そして白トリュフオイルの香りによるマリアージュがお楽しみいただけます。
白醤油は、あっさりの中にも甘みを感じる優しい口当たり。黒醤油は、自家製煮干しオイルを使用し、しっかりとした醤油の香ばしさとコクを味わえます。醤油味にのせた二種類の焼豚。その違いをご堪能ください。
白湯そば
岩手県産鴨ガラと契約農家の野菜をふんだんに使った二段仕込みのスープは、口に入れた瞬間は濃厚な旨味が広がり、あっさりした後味が後を引きます。
「焼鳥 酉こう」の名物・白湯スープの味を受け継ぎ、香ばしい燻製鴨チャーシューをのせた、鴨の旨味を追求した至極の一杯。
